personどんな人が働いている?
データで見る
古河ケミカルズ
古河ケミカルズの先輩たちに、社員アンケートを実施いたしました。同じ趣味があると年齢を超えて盛り上がることもしばしば。休みの日には仲間と旅行へ行ったり、ゲームで対戦したり。また、通勤方法やお昼休みの過ごし方など回答結果をデータにまとめました。
趣味について
聞いてみました

-
1位
旅行
-
2位
ゲーム
-
3位
映画鑑賞・お酒
-
4位
温泉
ほかにもこんな趣味の方々がいます!
ドラマ鑑賞・動画鑑賞・アニメ鑑賞・ライブ鑑賞・音楽鑑賞・サウナ・キャンプ・サッカー観戦・野球観戦・ウィンタースポーツ・ドライブ・バイク・自転車・K-POP・アイドル・釣り・グルメ・ショッピング・ペット・読書・その他
数字で見る
古河ケミカルズ

通勤方法、通勤時間、お昼休みの過ごし方など
気になることをデータでまとめてみました。
先輩インタビュー
-
開発課(製品開発係)【2021年入社】
I.Tさん
工科高等学校
環境化学システム
環境システム専科 卒- 01
入社を決めた理由
-
先生から勧められ卒業生が多く入社していたため、どのような会社か気になりました。そのため、実際に工場見学に行き、社員の方々の話を聞く中で化学に関する仕事に興味を持ち、入社することを決めました。
- 02
現在の仕事内容
-
既製品の処方改良やコスト低減等の検討を行い、ラボにて改良した製品を実際の量産設備にて作製し、同様の効果が得られるかの確認試験を行っています。
- 03
働く前に不安だったこと
-
人間関係や、アルバイト経験が無い事が不安でした。
- 04
仕事の大変なところとやりがい(うれしかったことなど)
-
現場作業が多く大変な時もありますが、作業手順を先輩から教えていただき、実際に自身で作製した製品が出荷される時はとてもやりがいを感じます。
- 05
仕事をする中で大切にしていること
-
信頼関係や業務中の認識のズレ等をなくすためのコミュニケーションを大切にしています。
- 06
職場の雰囲気(先輩や上司との関係など)
-
定期的にミーティングを行い業務の進め方や問題等を話す機会があり、意見を言いやすい環境です。
- 07
今後の目標
-
まだ、先輩方のサポートを受けて仕事を行っているので、仕事を安心して任せてもらえるようになるために日々努力していきます。
- 08
後輩へのメッセージ
-
最初は覚える事が沢山あって失敗する事もあると思いますが、次に同じ失敗をしないようにする事が大切だと思います。
慣れない事ばかりで大変だと思いますが頑張って下さい。
- 01
-
開発課【2022年入社】
O.Rさん
工業高等学校
工業化学科 卒- 01
入社を決めた理由
-
やりがいを持って出来る仕事がしたいと考えていました。実際に工場見学に来た際にやりがいを持って現場で働いている人たちの頑張っている姿を見て、ここで一緒に働きたいと感じたからです。
- 02
現在の仕事内容
-
まだ製品になっていない銅粉の研究開発を行い、開発品のサンプル作製や出荷対応などをしています。
- 03
働く前に不安だったこと
-
新しい環境でしっかりとコミュニケーションを取ることが出来るのかが不安でした。
- 04
仕事の大変なところとやりがい(うれしかったことなど)
-
力仕事が思っていたよりも多く、また実験が思うように進まないこともあり大変なこともありますが、実験をやっていく中で良い試験結果がでた時にやりがいを感じます。
- 05
仕事をする中で大切にしていること
-
気になった事があればすぐに聞く事を大切にしています。
- 06
職場の雰囲気(先輩や上司との関係など)
-
先輩方は優しくて、とても明るい雰囲気の職場です。分からない事などもすぐに聞く事の出来る環境です。
- 07
今後の目標
-
やりがいをもって仕事をして、様々な事に挑戦して更に成長していきたいです。
- 08
後輩へのメッセージ
-
失敗して焦ってしまう事もあると思いますが、そういう時こそ焦らずに、その時に出来る事を1つずつこなして行く事が大切です。
一緒に頑張りましょう。
- 01
-
製造課 亜酸化銅係【2021年入社】
O.Hさん
工科高校
環境化学システム系
環境システム専科 卒- 01
入社を決めた理由
-
工場見学に来た際、各現場を見学させて頂いて現場の雰囲気、立地や求人票に書いてあった福利厚生が手厚く、そのような部分を気に入り入社を決めました。
- 02
現在の仕事内容
-
亜酸化銅の製造や品質向上、現場の設備保全に取り組んでいます。
- 03
働く前に不安だったこと
-
職場の先輩方とうまくコミュニケーションを取れるか、仕事を覚えられるか不安でした。
- 04
仕事の大変なところとやりがい(うれしかったことなど)
-
三交替の職場への適応は最初は大変でしたが、製造した製品の売り上げが報告されるたびに、その頑張りが実り、達成感を味わいました。
更に、NHKで当社の製品が紹介された際は、家族と一緒に視聴し、誇らしい気持ちに包まれました。 - 05
仕事をする中で大切にしていること
-
入社してまだ間もないので、職場の先輩や、上司の方々に迷惑をかけないよう失敗しない事を心掛けています。
- 06
職場の雰囲気(先輩や上司との関係など)
-
若手でも、意見が言えるような雰囲気を先輩の方々が、作ってくださっているので意見も言いやすく、仕事もしやすい環境だと思います。
- 07
今後の目標
-
一つでも早く仕事を覚えられるよう努力して、職場の先輩方についていけるように頑張ることです。
- 08
後輩へのメッセージ
-
仕事もしやすく福利厚生なども手厚い会社になっています。そのような会社に就きたいという方は、ぜひ入社のご検討を御願い致します。
- 01