開発品

硫酸第二鉄水溶液(Fe2(SO4)3・nH2O)

自社生産の硫酸第一鉄を原料とした重金属含有量の少ない硫酸第二鉄水溶液です。

項目 単位 分析例
Fe2(SO4)3 % 44
Fe2+ ppm 100以下
NO3 ppm 10以下
Na ppm 6
K ppm 2
Mg ppm 2
Ca ppm 5
Cl ppm 10以下
Cr ppm 5
Ni ppm 10
Cu ppm 1
Zn ppm 1
Mn ppm 68
Pb ppm 1以下
As ppm 1以下

※含有するFeが全てFe2(SO4)3として存在することを前提として算出。

ナノ粒子亜酸化銅

50nm程度の一次粒子径を有する亜酸化銅粒子です。
電子材料用途、抗菌用途等、機能性材料として様々な分野で検討されております。

項目 単位 FRC-N10
Cu2O % 92.7
比表面積 m2/g 27

※表中の値は参考値であり、特性を保証するものではありません。

微粒子亜酸化銅

当社従来の亜酸化銅製品(2~4μm)よりも一次粒子径が細かい、微粒子タイプの亜酸化銅です。

項目 単位 FRC-05B FRC-10A
Cu2O % 98.6 98.5
平均粒子径 μm 1.3 2.3

※表中の値は参考値であり、特性を保証するものではありません。

単分散亜酸化銅

シャープな粒度分布を有する単分散タイプの亜酸化銅です。

項目 単位 FRC-D30
Cu2O % 99.6
平均粒子径 μm 3.2

※表中の値は参考値であり、特性を保証するものではありません。